エントリー

カテゴリー「三線体験」の検索結果は以下のとおりです。

2015冬の三線体験

2015年冬の三線体験です。

IMG_9825.jpg

大阪からお越しのお二人です。

ウクレレをされている方と、楽器は初めての方。

最初は緊張されていましたが、最後には二人で歌いながら弾けるようになっていましたね。(^^)

 

IMG_9924.jpg

ディズニー・オン・クラシックで活躍されている、オーケストラの弦パートの皆さんがご来店されました。

みなさん三線は初めてでしたが、5分としない内にスラスラと自在に弾きこなしているではありませんか!

さすがです!

 

IMG_9921.jpg

お店に常備してあるバイオリンや二胡でミニコンサート。

美しい音色に鳥肌が立ちました。

また沖縄で開催の時には、ぜひ聴きに行きたいです。

 

IMG_9943.jpg

以前から「三線を弾いてみたい」と思われていたお客さま。

脇目も振らず、とても熱心に練習されていたのが印象的でした。

上達するのもきっと早いはず!

ご購入、ありがとうございます!

 

IMG_9986.jpg

南米フォルクローレバンド「ロス・ミドラス」のメンバーのお二人です。

ケーナやチャランゴ、フィドルまでこなす音楽家です。

お店になぜか置いてあるケーナの調整方法もご教授頂きました。

お買い上げ、ありがとうございます!

次回、島唄を歌われる際にはぜひ活用されてくださいね!

 

IMG_9993.jpg

ドラムとクラリネットをされているお二人です。

体験後の遊びで、ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターを三線でチャレンジ!

いい感じにロックしてましたよ~(^^)

 

IMG_9995.jpg

滋賀県からのお客さまです。

前日に沖縄旅行を思い立ち、そのままチケットを取っての2泊旅行とのことでした。

島唄まではちょっと難しかったでしょうか。

次回はぜひお友達と一緒に来てくださいね。

 

みなさん、ご来店ありがとうございました!

 

三線体験は

昼の部 11:00~17:00
夜の部 19:00~20:00
の時間に行っています。


17:00~19:00の間は、自主練習のみでしたらOKです。

お気軽にご来店くださいね(^^)

 

ナビィ三線
http://www.nabbie.com/
沖縄県那覇市牧志3-9-11
098-861-3494

秋の三線体験2

長らくお待たせしました。

2015年秋に三線体験された方々です。

 

IMG_9768.jpg

スウェーデンからのお客さまです。

なんとご両親が石垣島に住んでいるそうで、日本語も完璧。

沖縄とスウェーデンの不思議な繋がりを感じました。

 

IMG_9803.jpg

自転車で日本全国をまわっている滋賀ニーニーと、波の上ビーチで知り合った大阪ニーニーです。

 

IMG_9805.jpg

同じく波の上ビーチで知り合ったニーニー。

奄美から南下して次は久米島を目指すそうです。

今頃はどこにいるのかな~?

 

IMG_9816.jpg

福島からのお客さま。

コートが必要くらい寒かったそうです。

ピアノとドラムをされているそうで、音感もリズム感もバッチリでした。

ご購入ありがとうございます!

 

IMG_9824.jpg

三線をお持ちのお客さまです。

構え方やバチの持ち方などの基礎から改めて学習し、三線ライフ再スタートです。

 

ナビィ三線では、三線が初めての方だけでなくペーパー講習的なこともやっています。

「昔やってたけど、弾き方を忘れてしまった」

「時間が出来たのでまた三線を再開したい」

という方はぜひご来店ください。

三線ライフ再スタートのお手伝いをさせていただきます。

 

みなさん、ご来店ありがとうございました!

 

三線体験は

昼の部 11:00~17:00
夜の部 19:00~20:00
の時間に行っています。

 

17:00~19:00の間は、自主練習のみでしたらOKです。

 

お気軽にご来店くださいね(^^)

 

ナビィ三線

http://www.nabbie.com/
沖縄県那覇市牧志3-9-11
098-861-3494

秋の三線体験

2015年、秋の三線体験の様子です。

 

IMG_0264.jpg

自転車で日本一周をしている青年です。

沖縄の次は九州に渡るとのこと。

寒さに負けないでがんばれ~!(^o^)/

旅の記録はこちら USKの旅日記

 

IMG_0269.jpg

山口からのお客さまです。

終始和やかな雰囲気の中での三線体験でした。

お子さんがおおきくなったら、3人でまた弾きましょうね~

 

IMG_9698.jpg

名古屋のパンクバンド「J.U.U.M.」のメンバーです。

(三線使用時のバンド名は「SOUTH BOUND」)

以前にボルドー三線を購入され、お電話にてピックアップ仕様のハウリング対策を相談し合った方です。

ハウリングの件、解決して安心しました!(^^)

 

IMG_9700.jpg

兵庫からのお客さまです。

ピアノをされているので音感は抜群!

通っているバーのマスターが三線を弾いていて、興味を持たれたそうです。

ご注文、ありがとうございました!(^^)

バーで三線、楽しんでくださいね!

 

IMG_9742.jpg

東京からのお客さまです

三味線をされている方で、三線もすぐに慣れて弾きこなしていました。

やっぱり共通点が多い楽器だと早いですね~

 

みなさん、ご来店ありがとうございました!

 

三線体験は
昼の部 11:00~17:00
夜の部 19:00~20:00
の時間に行っています。

17:00~19:00の間は、自主練習のみでしたらOKです。

お気軽にご来店くださいね(^^)

 

ナビィ三線
http://www.nabbie.com/
沖縄県那覇市牧志3-9-11
098-861-3494

夏の三線体験2015 その2

2015年、夏の三線体験をダイジェストでお送りします。

 

IMG_9478.JPG

香港からのお客さまです

 

IMG_9483.JPG

 

IMG_9574.JPG

 

IMG_9597.JPG

 

IMG_9637.JPG

 

IMG_9639.JPG

東京からのお越しです。

5名さまだったので、↑3名・↓2名と分かれての体験となりました。

IMG_9640.JPG

みなさん、ご来店ありがとうございました!

 

三線体験は
昼の部 11:00~17:00
夜の部 19:00~20:00
の時間に行っています。

17:00~19:00の間は三線体験は出来ませんが、自主練習のみでしたらOKです。

お気軽にご来店くださいね(^^)

 

ナビィ三線
http://www.nabbie.com/
沖縄県那覇市牧志3-9-11
098-861-3494

夏の三線体験2015

2015年、夏の三線体験のお客さまです。

 

お客さまのプロフィールを書くつもりが、お顔は覚えているものの、歳のせいかそれ以外のことがなかなか思い出せません。

(だったらもっと早くアップしなさい!(-_-;>店主)

 

IMG_9068.JPG

 

IMG_9069.JPG

 

IMG_9070.JPG

ウクレレを弾かれるお客さまです。

三線とウクレレの即席セッション、楽しかったです!

またセッションしましょうね~(^^)

お買い上げありがとうございます。

 

IMG_9075.JPG

横浜からのお越しのお客さま。

ギターとピアノ経験のお二人ですが、本当に三線は初めてでしょうか?

1を教えて10を知る勢いで、スラスラと弾き始めてビックリです!

 

IMG_9124.JPG

 

IMG_9168.JPG

お着物がとってもお似合いのお二人。

終始礼儀正しい受け答えが印象的でした。

 

IMG_9174.JPG

 

お写真をお撮りしていないお客さまも、たくさんいらっしゃいます。

大勢の方々にお越し頂きまして、本当に感謝です!

 

三線体験は
昼の部 11:00~17:00
夜の部 19:00~20:00
の時間に行っています。

17:00~19:00の間は三線体験は出来ませんが、自主練習のみでしたらOKです。

お気軽にご来店くださいね(^^)

 

ナビィ三線
http://www.nabbie.com/
沖縄県那覇市牧志3-9-11
098-861-3494

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:三線体験のお二人です
2014/01/23 from 鴨志田
Re:三線体験のお二人です
2014/01/20 from kaya

新着トラックバック

Re:棹の塗り剥がし作業
2018/10/17 from 承認待ち
Re:棹の塗り剥がし作業
2018/10/17 from 承認待ち
Re:棹の塗り剥がし作業
2018/10/16 from 承認待ち
Re:棹の塗り剥がし作業
2018/09/20 from 承認待ち
Re:棹の塗り剥がし作業
2018/09/20 from 承認待ち

Feed