三線ご購入のお客さまです。
写真を撮り忘れたり、ブログ掲載NGの方もいらっしゃるので写真は全員掲載ではありません。
掲載のご了承をいただいた方のみ掲載させていただいております。
もしも…
「了承したけど…私のが載ってない…」という方がおられましたら、日付とお名前をお知らせくださいね!
さて、写真のお子さまは小学校1年生。
学校で三線を習われていて「家でも弾きたいからクリスマスプレゼントは三線がいい」と言われていたのだととか。
ご両親は最初、子どもの気まぐれだと思われていたようですが、年が明けてからもずっと「三線が弾きたい」と言いつづけていたそうで、そこまで本気ならと購入にいらしたとのことです。
小学校1年生、三線のサイズはどれがベスト?
小学校低学年の場合、チャイルド三線という少し小さな三線をお勧めしているのですが、ご本人に弾き比べてもらったところ、身体は小さいながらも通常の三線でも十分に弾きこなせそうな感じでした。
ということで通常サイズのチャレンジ三線をご購入されました。
「てぃんさぐぬ花」恥ずかしそうに弾いてましたが、なかなか上手に弾けてましたよ♪
今後が楽しみですね!
今から弾き続けていたら将来は民謡歌手になれるかも??
お稽古は頑張って…
楽しんで弾き続けてくださいね~
またのご来店をお待ちしています!
(写真・文:ナビィ)
楽しい三線体験、あなたもしてみませんか?
沖縄旅行の思い出に、楽しい人生のキッカケ作りに、三線体験をしてみませんか?
三線の構え型から音の出し方・工工四の読み方まで、この道20年のナビィネーネー、または店主が丁寧に指導いたします。 練習曲は「キラキラ星」「海の声」「涙そうそう」「島唄」「安里屋ゆんた」など。
体験終了後には全員に「ナビィ三線特製・記念写真付き修了証」をプレゼント!
開催時間 | 12:00~17:00 |
---|---|
料金 | 1,000円(1名様) |
時間 | 30分 |
同時人数 | 2名様まで |
※三線体験のご予約・お問い合わせはお問い合わせフォームから
http://www.nabbie.com/postmail/postmail-inquiry.html
※お電話でもご予約・お問い合わせいただけます
098-861-3494ナビィ三線へ電話をする