
大阪からお越しのお客さまです。
ネットで色々と三線のことを調べられていたようで、「実際にその場で音色を聴いて選びたい」ということでご来店されました。
「紫檀三線と」「縞黒檀三線」の2種類で悩まれていましたが、音色の好みや明るい木目が気に入られたことから「紫檀三線」をチョイス。
沖縄那覇の国際通り近くにある三線屋「ナビィ三線」ブログ。 沖縄のこと、三線のこと、新商品発売のお知らせ、など もろもろのことを綴っていきましょうね〜♪
以前に「紫檀三線」をご購入のお客さまより「人工皮を蛇皮強化張りに張り替えて欲しい」とのご依頼がありました。
「ライブに使う為に蛇皮の音色が欲しい」という感じのご要望です。
先日のことですが、兵庫から、お越しのK様ご一家がいらっしゃいました。
一匹分の蛇皮を手に取り記念撮影。
三線用の蛇は3~4mくらいのニシキヘビの皮を使用しています。
その説明などを聞かれたのちに記念撮影とあいなりました。
奥様はこわごわ(?)な感じですね。
私も蛇は苦手で最初はそうだったので、そのお気持ちがよくわかります。