09

八重山黒木「与那城型」本張り三線

500,000

問い合わせフォームを
開く
お電話でお問い合わせ098-861-3494
天右側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

三線製作60年以上、名工とも名高い外間善盛氏の作品です。

年々数が減ってきている貴重な八重山黒木の棹は、その特徴である独特の木目が随所に現れています。
美しい星雲を思わせる模様が入った天。
胴体に向かって棹を降りていくと、ほどよい間隔で見栄えのする模様が入ります。

天右斜め・八重山黒木「与那城型」本張り三線

型は真壁型をスマートにした姿の与那城型。
迷いの無い曲線、ビシッと決まった直線。
設計図に忠実に製作された、型の模範となるような作りです。

チーガは今となっては貴重品の桃原栄仁氏製作の盛嶋開鐘型。
皮は7分張りの本張り、当店にて組み上げています。

カラクイ・八重山黒木「与那城型」本張り三線

カラクイも現在は入手困難な仲村氏による物。
ご高齢のため製作を中止されてしまったので、貴重な品となってしまいました。
象牙と黒木に花梨を挟み、オニキス玉が使用されています。
ほどよい花梨の色味が棹の斑点模様にマッチ、全体的な色のバランスが調和しています。

猿尾周辺・八重山黒木「与那城型」本張り三線

ティーガーは松に扇模様の金襴、伝統的な柄が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

唯一の難点としては糸蔵の左上に節があり、塗装の吸い込みが見受けられる点です。
保証として、オリジナルと同等の「最上級塗り」を1回サービスでお付けします。
皮は1年保証となっております。

与那城型
棹材八重山産黒木
棹製作者外間善盛
塗装スンチー塗り(比屋根良章)
胴体盛嶋開鐘型(桃原栄仁)
本張り(七分張り)
カラクイ菊意匠、象牙・オニキス
歌口象牙
ティーガー金襴・松扇
皮張り
組立
仕上
ナビィ三線
写真クリックで拡大 天正面・八重山黒木「与那城型」本張り三線

天正面

天左斜め・八重山黒木「与那城型」本張り三線

天左斜め

天右斜め・八重山黒木「与那城型」本張り三線

天右斜め

天裏側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

天裏側

全体正面・八重山黒木「与那城型」本張り三線

全体正面

全体左側斜め・八重山黒木「与那城型」本張り三線

全体左側斜め

全体右側斜め・八重山黒木「与那城型」本張り三線

全体右側斜め

全体・八重山黒木「与那城型」本張り三線

全体

カラクイ・八重山黒木「与那城型」本張り三線

カラクイ

野坂周辺・八重山黒木「与那城型」本張り三線

野坂周辺

鳩胸・八重山黒木「与那城型」本張り三線

鳩胸

鳩胸右側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

鳩胸右側

鳩胸左側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

鳩胸左側

胴体表面・八重山黒木「与那城型」本張り三線

胴体表面

胴体裏面・八重山黒木「与那城型」本張り三線

胴体裏面

右斜め裏側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

右斜め裏側

天右側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

天右側

鳩胸周辺左側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

鳩胸周辺左側

猿尾周辺・八重山黒木「与那城型」本張り三線

猿尾周辺

真横からの野坂・八重山黒木「与那城型」本張り三線

真横からの野坂

棹裏・八重山黒木「与那城型」本張り三線

棹裏

右斜め裏側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

右斜め裏側

右斜め裏側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

右斜め裏側

右斜め裏側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

右斜め裏側

右斜め裏側・八重山黒木「与那城型」本張り三線

右斜め裏側