奄美民謡島唄集(CD付)
お電話一本でらくらくご注文!
「奄美民謡島唄集(CD付)」
とお伝えください
098-861-3494
収録内容
記法 | 片倉譜(TAB譜)・五線譜 |
---|---|
著者 | 片倉輝男 |
監修 | |
イラスト | |
編者 | |
発行 | 南方新社 |
発行日 | 2010/03/10 |
ISBN | 978-4-86124-173-4 |
サイズ | A4ノビ |
- 第1章 島唄とは
- 第2章 島唄の起源
- 第3章 「平家ぬ世」の島唄
- 第4章 「那覇ぬ世」の島唄
- 第5章 「薩摩ぬ世」の島唄
- 第6章 島唄の歌詞と言葉
- 第7章 島唄の音階
- 第8章 島唄の形式
- 第9章 島唄の分類
- 第10章 三味線(蛇皮線)
- 第11章 太鼓(チヂン)
- 第12章 島唄の伝承方法
- 第13章 三味線演奏のための基礎知識
- 姿勢
- 撥
- 三味線の各部の名称
- 弦(ツル)の結び方
- 弦の巻き方
- 馬(駒)の立て方
- チューニング(調弦)
- 左手のポジション(つぼ・感所・勘所)
- 片倉譜と音階
- 撥打ち(アップストローク=返し撥・掬い撥とダウンストローク)
- 九つのポジション(つぼ・感所・勘所)
- 十のポジション(つぼ・感所・勘所)
- 左手のグリップとポジションを押す指のフォーム
- 記号と符号
- 基本的な運指と撥打ち練習
- 入門者のための練習用楽譜(1)
- 入門者のための練習用楽譜(2)
- 第14章 大要・歌詞・五線譜・三味線譜
- 朝顔節
- 朝花節(1)(HIGYA VERSION)
- 朝花節(2)(KASAN A VERSION)
- 朝花節(3)(KASAN B VERSION)
- 朝花節(4)(EICHI VERSION)
- 朝花節(5)(TWUKUNUSHIMA A VERSION)
- 朝花節(6)(TWUKUNUSHIMA B VERSION)
- 長朝花節
- 俊良主節
- くるだんど節
- いゅんみゃんみ節
- 行きゅんにゃ加那節
- 正月着物節
- 糸繰り節
- らんかん橋節
- よいすら節
- 寅申長峰節
- 曲りょ高頂節
- 東れ立雲節
- イトゥ
- 渡者節(EICHI VERSION)
- 飯米採り節
- かんつみ節
- 長菊女節
- あんちゃんな節
- 塩道長浜節
- 長雲節(1)(KASAN VERSION)
- 長雲節(2)(HIGYA A VERSION)
- 長雲節(3)(HIGYA B VERSION)
- 国直よね姉節
- ぐいく間切り節
- 徳之島一切節
- 側屋戸節
- 豊年節
- 嘉徳なび加那節
- 今ぬ風雲節
- チョイト節
- みち節
- 徳之島節
- 諸鈍長浜節
- いそ加那節
- 浦富節(KASAN VERSION)
- むちゃ加那節(HIGYA VERSION)
- 野茶坊節
- 俊金節
- 長雨切りゃ上り節
- 花染節(KASAN VERSION)
- 稲摺り節
- 敬老音頭
- ワイド節
- 一切朝花節
- 行きょうり節
- 六調
- 天草
- さくらさくら
- 花
- うれしいひなまつり
- *活動記録写真
CD収録曲
- チューニング
- 撥打ち
- 九つのポジシ∋ン
- 十のポジション
- ①音符の長さ
- ②ハンマーリング
- ③ピチカート・トゥリル
- ④薬指のトゥリル
- ⑤返し撥のトゥリルとピチカート
- ⑥軽いピチカート
- ⑦トゥリル・返し撥・ハンマーリング
- ⑧ダブルクリック
- ⑨スライド・擦り上げ
- ⑩スライド・擦り下げ
- ⑪付点音符とハンマーリング
- ⑫返し撥と小指によるピチカート
- ⑬フェルマータと薬指擦り下げ
- ⑭固定マーク
- 入門者のための行きゅんにゃ加那節
- 入門者のための正月着物節
- 行きゅんにゃ加那節
- 正月着物節
- 糸繰り節
- らんかん橋節
- よいすら節
- 朝花節(1)HIGYA VERSION