チャレンジ三線 シンプルセット

三線がどんな物か試してみたい!
遊び用のリーズナブルな三線が欲しいあなたにオススメ!

チャレンジ三線セット チャレンジ三線・胴体 チャレンジ三線・ティーガー
チャレンジ三線・胴体

沖縄の学校でも使われている三線です

この三線は元々、学校教材用として製作された廉価版の三線です。

棹・皮・カラクイ(糸巻き)などが安価な作りの物となっていますが、遊び用には充分な三線となっています。

構造的には普通の人工皮三線と全く同じなので、ウッド三線やカンカラ三線の音色に満足出来なかった方にもオススメです。

チャレンジ三線・ティーガー

安いけど大丈夫?

チャレンジ三線はコストを抑える為に最低限の調整のみ行っており、カラクイ(糸巻き)や歌口の加工状態、棹の角度などの調整精度が甘い物もあったりします。

予めご了承くださいませ。

※教室に通う予定がある、長い期間三線を楽しみたいという方には入門三線以上をオススメしています。

[an error occurred while processing this directive]